February, 04, 2015 photolog 食 恵方巻き 昨日は我が家でも、今年の恵方である西南西に向かい巻き寿司を頂きました。 この節分に巻き寿司を食する習慣の起源は古く、江戸末期に溯るらしく、 巻くということから「福を巻き込む」、「切らずに食べる」ことから 「縁を切らない」という思いが込められているらしい…。 この恵方巻の起源・発祥は諸説存在し、信憑性も定かではありませんが、 とりあえずしっかり無言で食べたので、きっと願いが叶う気がします。