





「周りを気にせず煙草が吸える」
禁煙の流れに逆らう喫茶店がOPEN!
この度、場所探しのお手伝いをさせて頂きました。
場所は、西鉄薬院駅から平尾方面へ高架下を歩くこと約5分、
ひじり保育園さん前に建つレトロビルの2Fです。
自家焙煎の美味しい珈琲に喫煙は勿論、珍しい煙草の販売も行なっており、
煙草好きにはたまらないお店です。
室内は少し照明を落とした落着いた雰囲気で、
静かに流れるお音楽と共にゆったりとした時間を過ごせ、
煙草を吸わない方でも十分楽しめます。
営業も夜中24時まで!
仕事帰り又は残業中、気分転換にふらりと寄ってみられては
いかがでしょう。
暇珈琲 ITOMA COFFEE
福岡市中央区大宮1-4-22 202
17:00→24:00 休:木曜日
https://www.instagram.com/itoma.coffee.roaster/





「暮らしに寄り添う、上質な日本茶専門店」
をコンセプトに、活動している“茶舗ふりゅう”さん。
この度、福岡市中央区清川にOPEN!
物件探しのお手伝いをさせて頂きました。
福岡・静岡を中心に、
ブランド物から知る人ぞ知る珍しい物まで幅広く取り扱うお茶は、
販売はもちろん、店内で美味しく頂く事も出来ます。
お勧めはカウンター
店主さんと向き合いながら聞くお茶の話は、
奥深く驚きや気付きの連続です。
店内では、煎茶やほうじ茶、玉露・抹茶を楽しめ、
甘い物が欲しい時は、抹茶ミルクも揃っております、
また今後、お茶を使ったスウィーツも登場予定。
お近くにお越しの際は是非、
足を運んでみられてはいかがでしょう。
きっと、素敵なお茶との出逢いが待ってます。
茶舗ふりゅう
福岡市中央区清川1-6-9 2F
https://www.instagram.com/furyu_fukuokatastingstudio/
設計施工 野村建設
https://www.instagram.com/tukarufu/







「子どもと一緒のスローな暮らし」をコンセプトに、
活動している 『くらすこと』さん。
先日、福岡市中央区の平尾店をリニューアル、
「ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと」として、オープンいたしました。
今回少しだけ、不動産でお手伝いさせて頂きました。
窓から街路樹を望む店内は、
スッキリとした、ゆとりある空間。
美味しいご飯を頂きながら、
ゆっくりした時間が過ごせそうです。
ごはんは、九州産の野菜を使った月替りランチプレートや
お豆のカレーなどなど他にも珈琲やスウィーツも楽しめます。
勿論、暮らしの雑貨も沢山並んでます。
お近くにお越しの際はぜひ!
————————————————————-
ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと
営業日:火〜土曜日
【カフェ】11:30〜18:00 (ごはんL.O. 17:15 / おやつL.O. 17:30)
【雑貨】 11:30〜19:00
休み:日・月
場所:福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21 村田ビル2F
Tel::092-791-9696
https://www.kurasukoto.com/shop-hirao/











福岡市民の憩いの場として人気の「西公園」、
この度、その入口に建つ、家具のモデルルームとして活用していたお部屋の販売をお手伝いする事になりました。
https://nishikoen.newvillage.in/
さくら名所100選にも選ばれるなど、
管理が行き届いた西公園。
年間を通して緑を始め自然を五感で感じることができ、
散歩やランニング、子供たちを遊ばせる場所としても最適な立地環境です。
家具のモデルルームとして使われていた室内は、無垢材をふんだんに使ったオリジナルのキッチンや洗面台、室内のサイズや雰囲気に合わせ作られた、テーブル、椅子、ソファーなどなど全てが職人さんにより、丁寧に作られたモノばかり。
今回、そのコーディネート済の空間をそのままお渡し致します。
天神駅まで自転車で約12分。
バスや地下鉄が目の前にあるわけではありませんが、
アクティブに活動するにも、静かな環境で落ち着いて暮らすにも、常に緑と過ごせる魅力的なマンションです。
また西公園の入り口は急な坂道になっています。
坂を登るからこそ、ここが福岡市中央区内ということを忘れてしまいそうになる見晴らしの良さ。
近からず、遠からずの絶妙さ。それがこの物件の良さを引き出すポイントです。
内覧はいつでも可能となっております。(要予約)
またサイトでも室内や周辺環境を紹介しています。
https://nishikoen.newvillage.in/
ご興味ある方、お気軽にお問合せ下さい。