30日、警固のトレネさんで仕事仲間と年内最後の打合せを実施しました。
美味しいハンバーグを頂きながら、
進行中のプロジェクトを中心に、来年のプロジェクト、新たな方向性を
僕自身もワクワクしながらの打合せ作業となりました。
早いもので本日は大晦日、本年最後の日です。
振り返りますと本年は、本当にたくさんの素敵な出会いを頂き、
また、たくさんの方々に支えられた一年でした。
この場を借りて感謝申し上げます。
来年も一つ一つの出会いを大切に、本年同様、
一人でも多くの方に喜んで頂けるよう仕事に取組んでいきたいと思います。
新しい年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
昨日、リノベーションのお手伝いをさせて頂いた
Hさん宅を訪問しました。
引渡しから半年、真っ新だった室内は、
Hさんらしい、音楽中心のゆったりと落ち着いた空間となっておりました。
常に音楽が流れる中で、お昼過ぎから、暗くなる頃まで、
時間を忘れ色んな話で盛り上がりました。
Hさんとは、出会いから数えると約20ヶ月が経ちました。
暑い中の物件探しや、寒い中のリノベーション打合せなど色々と思い出され、
Hさん色に染まった部屋を眺めながら嬉しく感じました。
次回のお会いする日を大まかに約束し、楽しい時間に終わりを告げました。
どんどんHさん色に染まっていく空間、次回の訪問も楽しみです。
今年も残すところあと数日となりました。
そこで少し、来年の住宅ローン金利動向について触れておきたいと思います。
2014年、即ち現在の住宅ローンの金利は、色んなメデイアで言われている通り、
史上最低金利となっております。
では、「来るべく2015年はどうなるか」と気になるところです。
結論から申しますと、引き続き低金利の状況が続く事が予想されております。
その要因としましては、先日の選挙結果により、安倍政権がしばらく続く事となりました。
その結果、現日銀総裁である黒田氏と安倍政権とのタッグで進められていた
「超・金融緩和」政策も継続される流れだからです。
また、最近の原油安が、世界の物価上昇圧力を抑えることになりますので金利の低下要因となってきます。
主にはこの二つの要因から、しばらくは、住宅ローンの低金利状態が続きそうです。
よって、住宅ローンを使い購入する方には、有利な状況が続きますので、
慌てずにじっくりと物件選びに集中出来るのではないでしょうか。
1672″ />
素敵なお店に行ってきました。
そこは、南区大楠にある塩ロールケーキ&シフォンケーキのお店Tea Time Marieさん。
ここは、以前知人からお土産で頂き、忘れられない味が記憶に刻まれたお店です。
とにかく素材へのこだわりが強く、店内に掛けてある黒板への素材掲示が思入れの証と感じました。
シフォンケーキは常時15種類前後あるようで、珍しい物だと味噌や芋などもあります。
店主さんとお話しすると、非常に研究熱心で、今でも色んな組み合わせを
試行錯誤しながら行っているとの事。
売り切れ次第終了となりますので、もし、行かれる場合は、早めの時間帯をお勧めします。
Tea Time Marie
福岡市南区大楠3-17-17